どうもー。まもちゃです!
本日は、ついに!ついに!手に入れたハンズフリーのイヤホンについておすすめしたいと思います😻
皆さん、イヤホンを使うときってどんな時ですか?
そう!外出している時が多いですよね。私の場合、特に電車の中とか公共施設とか、そんな時につける事が多いです。
それでこまるのが、これです。
電車!
狭いのに!
からまる!!
イヤホン!!!
超からまりますよね!!イヤホン!💦
しかも、不器用なもんで解けない。
電車が混んでいて、隣の人も体が大きい時なんかに、
イヤホンが絡まってたら、もう音楽を聴く事を諦めます。
絡まらないようにと、まもちゃはこんなグッズも使ってましたが、
結局面倒になってしまったり、なくしてしまったり…
そんなわけで、ついに購入しました!
こちら!ハンズフリーイヤホン!
Zolo Liberty (Bluetooth 4.2 完全ワイヤレスイヤホン)
色は2色で白を選択しました。
黒しかないと思っていたので嬉しい!
丸くてコロンとしてて可愛い💛
■Zolo Liberty を選んだ理由!
なんで、こちらのイヤホンを選んだかと言うと、
1、お値段がお手頃
2、雑誌などでみかける!
3、ワイヤレスだけど遅延なく満足と聞いたから
単純です。(笑)
でも、どうせ買うなら失敗したくない!満足したい!見た目も可愛いほうがよい!
と言うわけで、こちらを選びました✨✨
早速あけてみました。
じゃじゃん!!
シンプル!
・充電ケース
・イヤホン本体
・充電ケーブル
基本的に、これだけ。
ケースのここ。
3つ光るのですが、これが電池残量です。一目でわかりやすくてとても良いです。
■Zolo Liberty 使ってみた!使用感は?
フィット感について
イヤホンは、手に持った時、少し大きいかな?と思いましたが耳に入れて、くるっと回しながら押し込むとしっかりフィット!落ちる心配なし。歩いていても落ちてこず、かなりしっかりフィットします。
音漏れについて
電車や周りが煩い環境で音楽を聴いてみましたが、ばっちり聴こえ、音漏れもありませんでした。
また、イヤホンをつけてしまえば周りの音もほとんど聞こえなくなるので、そこもGOOD。
ただ、本当に聞こえなくなるので歩きながらつけるのはダメかもしれません。
声をかけられても気づきません。
片耳しかつけてなくても、なんだか聴こえづらいので、声がでかくなる(笑)
※電車で動画見ながら、2人で使うのに超便利!
■音の遅延について
電車の中でYouTubeを見ていますが動画を見ていても、遅延は気になりません。
これが一番感動しました!遅延があれば音楽専用にしようと思っていたので
嬉しかった!この値段でこの使用感ならじゅうぶん!満足です。
■音飛びについて
通常であれば、ほぼ音飛びはないです。
地下鉄や人が多い環境だとたまに、音が途切れます。が、気になるほどではないです。
イヤホンには『親機』と『子機』があるのですが、
子機が途切れても親機は聞こえていると言うような感じ。
音飛びはほとんど気になりませんでした。
■充電の持ちについて
私は電車に乗っている間くらいしか使わないので、電池、めちゃくちゃ持ちます。
二週間たってやっと1つ電気が消えるくらい。
一カ月使って1回充電するかどうか。
24時間、聞けるそうなので、お出かけの途中て充電が切れることはなさそうですね。
充電回数が少なくて済むのは、本当に良い事です。
ヘビーユーザーでも、モバイルバッテリーでの充電もできますし…
便利ねー!!
■Bluetooth接続の簡単さについて
ちなみに、ペアリングの方法ですが、携帯のBluetoothオン!
Zoloの文字が出てきたら、イヤホンの横をカチッと押すだけ。
ペアリングも簡単!説明書を読まなくても使えるって良いですよね。
■Zolo Liberty で、生活が一歩豊かになる!
そんなこんなで、大大大満足でした!期待していたより良くて、今は毎日のように使っています。
生活が一歩豊かに!嬉しい!✨✨
電車内でも動画を見たり音楽を聴いたり、好きなことをして有意義に過ごせるようになりました!
周りの音も聴こえなくなって、ストレスフリー!
ケースもさほど大きくなく、コートのポケットや鞄の内ポケットにぽいっと入れておけるので
取り出しやすく、しまうのもラクチン。
イヤホンについて悩んでる方にはおすすめです!!
最近は、YouTubeにはまっている まもちゃでした。🐱