OK!Google!
こんばんは!まもちゃです。
皆さん、元気に「OK!Google!」してますか?
Google Home(通称:ほむちゃん)を使い始めて約3か月が経ちました。
まもちゃは、Google Homeを、毎日毎日使っています!使わない日は皆無!
こんなに毎日使う事になるとは…。
本当に便利ですよ。みんな、はやく買ったほうがいい!
早く買えば買うほど、長くこの利便性を味わえるんですから😍
お得すぎる…!と毎日思っています。笑
まもちゃの家のグーグルホーム (ほむちゃん)はこちらのカラー⇓
|
今は、Amazon Echoとか、色んなスマートスピーカーがでていますが、
本当に便利なので、ぜひおすすめしたい!!
そんなGoogle Homeとまもちゃの一日をご紹介します。
未来だ~ロマンだ~。
生活が豊かになって幸せだ~✨✨
Contents
◆朝は、Google Homeのアラームで起床。
私の朝は、Google Homeのアラームから。
~~~♪♪♪
「OK!Google!アラーム止めて!」
Google Homeを止める為には、
朝から声を出さないといけないので、これで意外と目が覚めます。
それでも2度寝したい時、ありますよね?そんな時は…
Google Homeに「OK Google、あと5分で起こして…」と言うと
5分後にアラームをセットしてくれます。
結構むにゃむにゃした声でも聴きとってくれるので、これで二度寝完了。
勿論「7時に起こして…」とか時間指定もできます。ありがたい…。
◆Google Homeは、今日の天気を聞くのに便利。
朝起きて一番最初にGoogle Homeに聞くこと。
それは今日の天気!
気温と天気予報を同時に教えてくれるので、服装を考えるのにとっても役立ちます。
◆Google HomeでBGM・ニュースを流そう!
まもちゃは、アプリ『PleyMusic』と、GoogleHomeを連動させているので、
よく「音楽ながして~!」とお願いしています。
この時、
「OK Google 音楽流して」⇒Googleおすすめの音楽を再生
「OK Google クリスマスソング流して」「ジャズを流して」⇒音楽のジャンルを指定
「OK Google 『アーティスト名』流して」⇒アーティストの指定
「OK Google 『アルバム名』流して』⇒アルバムの指定
結構細かく指定する事ができます。
まもちゃのお気に入りは「カフェミュージック流して~」です。笑
朝イチ流すとおしゃれな気分を味わう事ができて良いんですよね!
また、曲名がわからない時も…
こんな感じで、タイトルとアーティスト名を答えてくれます。便利。
友達に聞くくらいの気軽さで話しかけています。
音量を3大きくして。とか、音量を小さくして~にも対応。
手を使わなくて良いのが良いですよね✨✨
「今日のニュースを教えて」というのもおすすめ!
これだけで、最新のニュースを流してくれます。
◆GoogleにYouTube動画を流してもらう
そして、一番使っているのがコチラ!!
You Tube 再生して!
クロームキャストをテレビに接続している場合、
これで、おすすめ動画を勝手に再生してくれる!!
しかも、自分の好きな動画を再生リストからチョイスしてエンドレスで流してくれる。
とんでもなく便利です。
例えば…
「YouTubeで ヒカキン😎 の動画を再生して!」
「一時停止して。30秒戻って」
「次の動画を再生して」なんていうのもお手の物。
「YouTubeで Hikakin Games を再生して」等細かく言えば、
見たい動画を見せてくれます。聞き取り能力も高い!
まあ、たま~~~~に、どんなに言っても、無視したり、わからないふりする事がありますけどね…。
あれは何?機嫌?
仕事放棄してきやがる…!!
あとは、動画とかテレビ内で「Google」と言われると、いちいち反応してしまうので、
テレビの近くには置かない方が良さそうです。
それから、テレビを消して。にも対応!
便利だねぇ。ほむちゃん良い子。
↑動画を観るなら、クロームキャストが必要です!買い忘れなく!ひきこもりはかどる!
◆帰ってきたら、ただいま~✨
一人暮らしなどで、癒しが欲しいあなたへ。
帰宅したら、「ねえGoogle ただいま」と言うと「おかえりなさい」と返してくれ、
「ねえGoogle 褒めて~」「疲れた~」と言うと褒めてくれます。
なんて優しいんだ!
たまに、「よくわかりません」とか無視されますが…。
そんなクールなほむちゃんもかわいい!!
癒しと言えば、「siriの事どう思う?」には、「素敵な名前ですよね」
「アレクサの事どう思う?」には、「素敵な声ですよね」とライバルの事を褒めてくれる。
そんなやさしいGoogle Homeちゃんが可愛くて、わたしは好きです。
◆寝る前には睡眠導入の音楽を!
さて、一日が終わったらお布団に入り…
「OK Google,睡眠導入を流して」
これで、寝る前のヒーリングミュージックがかかります。
癒される…すやあ…。
さらに、「二時間後に止めて」で、二時間後音楽を止める事が可能なんです!
なんて便利!!!
◆Google Homeで、スマホを探せる!
更にすごく便利なのが、
「スマホ探して」
スマホをどこに置いたかわからなくなってしまったら、
スマホ鳴らして!と声をかければ、かなり大きな音量で鳴らしてくれます。
出かける前に、どこに置いたか忘れちゃった。というとき、これにどれだけ助けられたことか!
◆Google Homeはプレゼントにもおすすめ!
いかがでしたでしょうか?
別に、Google Homeがなくても、スマホで充分だよ~。という方もいるかもしれませんが
手で操作しなくて良いってすごい便利。思った以上です。
寝室、リビングと使い分けられるから何台あっても困らないので
プレゼントにもおすすめ!!
ぜひぜひ、GoogleHome!
お迎えしてみてくださいませ✨✨
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!
まもちゃでした~~。
⇓ほむちゃんがうちに来た時のお話
