こんばんは!まもちゃです。
大画面のホームシアターって憧れますよね。プロジェクター欲しいな~と考えてる方も沢山いらっしゃるんじゃないでしょうか!
よし、プロジェクター購入しよう!と思って、検索をかけると本格的なものは5万~ウン十万!!
買えない!!
本当に使うかわからないし、そんな高価なものはいらない。でも、どうせなら大画面で観たいし…
そんな中で、私たちが発見したのがコチラです⇓
DBPOWER ミニ LED プロジェクター 1500ルーメン
アマゾンで購入しました。現在(2018年)の価格で7千円~8千円くらい。
そう、価格は1万円以下!!さらに、セールの時に購入したらもう少し安く買えるかも!?
これは安い!
ものは試しで購入してから、1年以上愛用したので、レビューをしていこうと思います!
結論から言うと、
めちゃくちゃ良い買い物でした!!
Contents
軽い本体・部屋が暗ければ映りはまずまず!問題なし。
ブランド | DBPOWER |
商品重量 | 1.66 Kg |
梱包サイズ | 30.7 x 20.4 x 10.9 cm |
製造元リファレンス | JPJJ0706 |
カラー | ホワイト |
重量1.66Kgということで、おもちゃみたいに軽くて小さい印象です。
私は、画質にこだわりはないもので、賃貸の白壁にそのままばーん!と映して使っております。
ばーん!
はい。こちらは電気をつけている時の様子。(デスクがごちゃごちゃですみません…)
高級プロジェクターと違い、明るいところではさすがに色味が薄いですね…。安いのでしかたないかな。
昼間は、遮光カーテンをきちんと閉めてからでないと、観れません。(笑)
私が映画を観よう!と思うのは夜のほうが多いので、そんなにデメリットには感じていません。
電気をある程度暗くしてしまえば…
くっきり!間接照明をつけている状態でこれです。
これで、一万円以下ですよ!?高級なテレビを購入するより良いと思いませんか!?
画質にこだわらない方なら断然おすすめ。期待以上でした。びっくり。
画像を見てわかる通り、USB、SDカードも使う事が出来ます。
私は、全力で楽しみたいので、Fire TV Stick購入しました!4980円!
これを、プロジェクターにぶす!っと差すだけで、
プライム・ビデオ、YouTubeも、dアニメストアも見れちゃう!最高です。
使用方法もとっても簡単で、電源を入れてFire TV Stickのリモコンで操作するだけで
YouTubeも映画も見れちゃうので、子供でも使えちゃう。凄くお手軽でした。
本体固定には、カメラの三脚が使える!
壁に映す為に置く台がない。取り付ける場所がない!そこが賃貸のつらいところ。
で、うちではカメラの三脚に乗せちゃいました。便利だ…。
↑↑こんな状態です。使わない時は簡単にたたんでしまっておけて便利です!(だしっぱなしですけど)
↑こちらの三脚も1800円~2000円程度で購入できます。格安!白くてかわいい!
三脚を合わせても一万円以下ですね!安いー!
ただし、プロジェクターの取り付け部分が本体の前方にあるせいでバランスが悪く、重みぐらぐらしてしまいます。
気になる方はもっと固定できる三脚が良いのかもしれません。
とはいえ、一回位置を決めてしまえば、映画を見ている最中にぐらぐらする事は全くないので、安く済ませたい人には充分だと思います!
音質は残念…。スピーカーに繋ごう!
手のひらに乗るくらいの軽さなので、音質はそれ相応。ちょっとガサガサしていて残念。
勿論そのままでも良いのですが、全力で楽しむために、私はスピーカーをつないでおります。
おすすめなのは、こちら!Anker SoundCore ポータブル Bluetooth4.0 スピーカー
小柄なボディだとは思えないくらい、低音がしっかり響き、大満足のスピーカー!
そして安い!!こちらに繋ぐだけで、映画感が増して、テンションがあがります。
たったこれだけで、幸せなひとときが…。
dアニメストアで、ミュージカル刀剣乱舞を観劇できるので、見ていない方は、ぜひ…。
泣ける。。。
こちらの作品、全体的に画面が暗いシーンが多いのですが、まったく気にならないくらいくっきり映ってます!
もうテレビにはもどれない。ああ、かっこいい…。
画質について、もう少し、近くで観ると…こんな感じ…⇓
壁紙のぼこぼこした感じ…どうですかね?そんなに気にならないのですが、
もっと綺麗に見たい方はスクリーンを購入したほうがよいかもしれません!
↑遠いと画質が粗いかな…?
とはいえ、壁に張り付いて映画を観る事はないので!
うん。問題なし!
めちゃくちゃよく使う!のでコスパ◎
プロジェクターなんて、めんどくさいんじゃない?使わないんじゃない?と思うじゃないですか!!
しかし!
テレビをつけて、ブルーレイの電源を入れて、ディスクを入れて、リモコン触って…
と言う、工程を考えると、こちらのプロジェクター。
プロジェクターの電源を入れてリモコン操作だけで映画を観れる!
この楽さに慣れてしまうと、テレビを観るより、プロジェクターを観る機会が増えます。
とにかく楽なんです!これだけ使えるなら、コスパ◎!!超おすすめです!
DBPOWER ミニ LED プロジェクター 1500ルーメン
気になる方、ぜひぜひ試してみてください!
なんたって1万円。プレゼントにもぴったりです!
まもちゃでした。