どうも!まもちゃです。😺
皆さん、もう映画館で4DX体験済ですか?
人生初4DXを、よりにもよって号泣舞台『ミュージカル刀剣乱舞 結びの響き始まりの音』にささげたまもちゃの感想日記を書いていきたいと思います。

もし、『ミュージカル刀剣乱舞 結びの響き始まりの音』って何?と言う人がいたら…もう、是非見て欲しい。最高傑作です。
突如映画館がディズニーランドに変わる
映画館、シアターに向かう途中突如現れたのはコインロッカーでした。
え?普段こんなのあるっけ??4DXに慣れているであろうお客さんは皆このコインロッカーに荷物を預けています。なにこれ?コインロッカーに預けなきゃいけないの?ああ、水にぬれるから預けるんじゃない?なんてまもちゃとあやちゃは話していましたが…
シアター内に到着してようやくコインロッカーの意味を理解しました。
↑4DXはこんな椅子に座るのですが、この椅子がグワングワン動くので、床に荷物を置くことができないんです。
まじかー!新ルールだな!と思い、コインロッカーに荷物を預けて再度自分の座席に座ります。
座席はゆったりしていて、なかなか良い。水とか飛んでくるのかな?なんてきゃっきゃうふふしていたのですが…いざ始まると…
落ち着かねえええ!!!!!!!
忙しいかよ!!!!???
刀剣乱舞は殺陣が沢山あるのですが、もうその殺陣に合わせて、ぼこっ!ドカ!と背中を肩たたき機みたいに叩かれるんです!!全員に集団リンチに合う私!!?ええっ!こんなにドカドカされる!?ってなります。
どの敵よりも自分が一番ぶん殴られます!
しかも、これは戦いの時だけにあらず。
「宴会だーーー!」と酒を飲みながら歌うシーン。「かっぽれかっぽれ」と掛け声に合わせてキャストが飲みながら横揺れする動きに合わせて、椅子が横揺れ…!!!
誰よりも楽しんでいるのが椅子!!
楽しそうなのは椅子!!
その椅子に揺られて困惑する私!!
もう、映画を観るどころじゃないんですよ。びっくりするんですよ!
しかも、謎に空気を吹きかけられたり、足元をこしょこしょ擽ってくるやつとかいる…。何、なにこれ!?全然映画に集中できない!誰得なの!!?なんで皆笑わずにいられるの!!?
笑いをこらえるのに必死でした。
人間は慣れる生き物
しかし、ストーリーが進んでいくにつれて、椅子の動きにも慣れ、「ああ…次のシーンは殺陣が多いから、きっとこの椅子騒ぎ出すだろうな…。ほうらきた」ドカドカ!!!「椅子が盛り上がってまいりましたー」というような落ち着いた気持ち(?)で観れるように。
感動するものは感動する…。何度見ても感動するストーリー…最高…。と涙しました。
が…
4DXじゃなくて良いな。と素直に思いました。
多分、アクション映画とかは良いんだろうなと思いつつ…。私にはまだ早すぎる…。
何故…刀ミュは4DXを選んだんだ…?そして、4DXのドカドカをプログラミングする人はどんな気持ちなんだ…?
そんな、大人の事情に思いを馳せて映画館を去ったのでした…。
(でも、また行きたい)